仕様
KCE® SiSiC/RBSiC 技術データシート
技術仕様 | ユニット | 価値 |
炭化ケイ素含有量 | % | 85 |
遊離ケイ素含有量 | % | 15 |
体積密度 20°C | g/cm3 | ≥3.02 |
開気孔率 | 体積% | 0 |
硬度 HK | kg/mm² | 2600 |
曲げ強度 20°C | Mpa | 250 |
曲げ強度 1200°C | Mpa | 280 |
20 – 1000°C(熱膨張係数) | 10–6 K–1 | 4.5 |
熱伝導率 1000°C | W/m・k | 45 |
静的 20°C(弾性係数) | 平均 | 330 |
動作温度 | °C | 1300 |
最高使用温度(空気中) | °C | 1380 |
応用
KCE® RBSiC/SiSiC 炭化ケイ素製耐摩耗性ライニング/ライナーは、耐摩耗性、耐高温性、高硬度、耐衝撃性および酸・アルカリに対する耐腐食性といった特徴を備えています。実際の使用寿命はポリウレタン材料の7倍以上、アルミナ材料の5倍以上に達します。これらのライニングは、強腐食性環境や鉱物処理・混合分野における粗粒粒子の分級、濃縮、脱水を扱う産業に特に適しています。また、石炭、水利、石油採掘産業でも広く使用されています。具体的な例としては、炭化ケイ素製セラミックコーン、エルボ、曲管、三方管、弧状プレートパッチ、ライニング、サイクロンライナーなどがあり、鉱物処理産業に特に最適です。
利点
製造業の変革と高度化、および技術の進歩に伴い、炭化ケイ素パイプライニング/ライナーの応用に対する需要は高まり続けており、分離効率、耐摩耗性、エネルギー消費の低減、メンテナンスの容易さにおけるその利点がますます顕著になっています。